send link to app

YGぷろとこるBOX


4.4 ( 1664 ratings )
Wirtschaft Produktivität
Entwickler Yoshiaki Yago
Frei

児童虐待の対応は、どんなに準備しても、どれほど経験を重ねても、突然虐待通告の電話がなり、事態は急展開し、何から手をつければ良いのか、自分を見失いそうになる毎日です。

そんな私達を、いつでも手元のアプリがサポートします。

概要
・児童虐待の通告は、何を聞き取れれば良いのか
・アセスメントはどうしたら良いのか
・初期調査は何を聞けば良いのか
など、多くの疑問に答えます。

::::::::::::::::::::::::::
 コンテンツ
::::::::::::::::::::::::::

・聞き取り職人mini

虐待通告を受ける際に、重要なことを聞き洩らさないための簡易質問リスト。
一般的な通告受付票の構成に配慮していますので、聞き取りながら受付票の作成が可能です。
セルをクリックすると行の色が変わります。


・聞き取り職人Ⅱ

虐待通告を聞き取るための質問リスト豪華版。
虐待の特徴を21通りに分類し、通告者の発するキーワドを元に、21通りのセリフ構成でより具体的な情報を聞き取るためのセリフリストです。


・アセスメントチェック

主訴を明確にしながら、虐待の重篤度・一時保護の要否等をアセスメントします。
該当する項目を表示される順にチェックすることで、アセスメントが完了し、一定の方針が立てられます。
厚労省の通知に沿った構成のまま、使いやすいよう情報を補足しています。


・年齢ジャンクション

電話による初期調査用の質問リスト。
児童年齢別、調査機関別に質問例を掲載。機関は最小限のグループと広範囲のグループに、質問は基本と詳細に分けています。調査に割ける時間等に合わせてご利用ください。
なお訪問調査には「超スムーズリサーチ」シリーズを用意しています。


・超スムーズリサーチ
(保育所・幼稚園調査用 / 小学校調査用 / 中学校・高校調査用)

スマホやタブレットをノートの脇に置けば、調査手順と質問項目が現場で確認できます。
4段目『聞くことチェック』は、質問する機会が多い項目を記載。実態に合わせてご利用ください。